TNT-Rehabilitation 研修会
今年度、第2回目も豪華講師陣によるレクチャー・ワークショップ・ケーススタディの構成となっております。この機会にリハ栄養を体系的に学び、診療報酬・介護報酬改訂で注目されている「リハ・ 栄養・口腔の三位一体」に関する知識と実践を身につけましょう。
2025 年 1 月 26 日(日) 9:00-17:50 予定 (対面開催)
アボットジャパン三田本社(〒108-6304 東京都港区三田三丁目 5 番 27 号)
高畠英昭先生(医師)、原嶋渉先生(医師)、西岡心大先生(管理栄養士)、神田由佳先生(看護師)
対面開催(45名:先着順 / 定員に達した時点で受付終了となります)
申込URL:こちら
※ 定員に達した時点で申込受付終了となります。
●有料会員:8,000円
●Facebook会員・非会員:18,000円
※キャンセル及び返金は致しかねますのでご了承ください
【 目的 】
*これまで積み上げられてきたリハビリテーション栄養に関する知見を確認し、実践における考え方を確認します
1. なぜリハ栄養なのか?
2. リハ栄養ケアプロセス
3. リハ栄養診断
4. リハ栄養ゴール設定とリハ栄養介入
5. Protein Energy Wasting(PEW)と悪液質
6. サルコペニアの摂食嚥下障害
【 目的 】
*リハビリテーション栄養診断とゴール設定・介入について参加者同士の議論の中で深めていきます
1. リハ栄養診断
2. リハ栄養ゴール設定・介入
【 目的 】
*臨床でよく出会う4疾患を取り上げ、実践方法を具体的に学びます
1. 誤嚥性肺炎
2. 脳卒中
3. 大腿骨近位部骨折
4. 悪性腫瘍
本研修会は、(公社)日本栄養士会生涯教育単位(下記の基本研修と実務研修)が申請できる研修会となっております。申請できる単位は下記の通りです。
基本研修 4-5.栄養診断にもとづいた管理計画(栄養介入) 講義1単位
実務研修 R23 118 摂食・嚥下機能 講義1単位
実務研修 R45 205 栄養管理計画と再評価 (演習:事例・症例のグループワーク討議と栄養管理計画作成、効果指標の検討) 演習1単位
*申込時には下記の情報が必要となります。
①日本栄養士会の会員番号
②所属の都道府県栄養士会名
リハビリテーション栄養学会 教育委員会
TNT-Rehabilitation 担当 井上
jarn.tntreha@gmail.com